2023年3月14日
ウォーキング(土曜開所)
こんにちは、すきっぷです!
2月のことになりますが、土曜開所のメイン企画、ウォーキングに家族も参加いただきました。
「ウォーキングでの様子を知ってもらおう」「家族も体験してみんなでウォーキングを楽しもう!!」と企画しました。
きょうだいも参加する家族があり、職員も含め、総勢31名でにぎやかに歩きました。

お互いに声を掛け合いながら(時に傾斜がつらく、自然と無口に…)、子ども達が率先して歩く姿がありました。
途中では、お友達のお母さんともおしゃべりしたり、他の家族と手をつないだり。
普段のウォーキングよりもスピードが速く、ゆっくりペースのチームもその流れに引っ張られるように、予定よりも早くゴール地点につくことができました。
頂上では景色を楽しむ子どもたちや、家族で写真を撮る姿がありました。
お弁当を食べたあとは、綱引きや縄跳びをして遊びました。

「職員VS子ども」、「お父さんVS子ども」「お母さんVSお父さん」といろんなパターンで綱引き大会をしました。周りで見ている子どもたちも「がんばれー!」と自然と声が上がります。
職員も親も手加減なしの、真剣勝負。だからこそ?勝っても負けても笑いと拍手が起こっていました。
中には、次こそは、と繰り返し挑戦していた子が、いよいよ勝ったときには「やったったぞーーーーー!!」とおおよろこびする子もいました。
少し休憩し、展望デッキで景色を楽しんでから下山。

帰り道も足取りは軽く。ケガなどなく帰ってくることができました。
一覧へ戻る